fc2ブログ

glou glou  (グル グル)まわる。

京都 壬生 ワイン屋「glou glou(グルグル)」の専用ブログです。身近にある愉快な小ネタを発信します^^。

入荷

天然酵母ですが、


ピチピチ醗酵してたのですが、


どのタイミングでどーしたら良いかわからず



様子がおかしく元気がない、、



はちみつを入れて元気になってくれればいいのですが、、、。







ワインが続々入荷しております。



まずは



2013年 4月 モンジレ グロロ赤



モンジレ 
2010年 グロロ 赤 750ml

フランス・ロワール 
品種 : グロロ 100%

以前 この造り手のソーヴィニヨンブランを扱ってました。
(ただ今ソーヴィニヨンブラン欠品中)
今回は、赤入荷です。

「ミネラルからくる心地よくスマートなタンニンと
ピュアでやさしい果実味がポイント。わずかに胡椒のような
スパイシーさが 食欲をそそる。」(インポーター資料より)


やや辛口の口当たりの良い赤ワインです。



税込 1,510円 




そして 


2013年 4月 トッロ トレビアーノ白・サンジョヴェーゼ赤
イタリア・アブルッツォ州


トッロ 
左)サンジョヴェーゼ 赤 750ml   税込1,190円
右)トレビアーノ ダブルッツォ 白 750ml   税込 1,160円
イタリア・アブルッツォ州

アブルッツォ州、アドリア海に面したトッロ村を中心とした
協同組合。組合農家1000軒、葡萄栽培総面積3000ヘクタールを
数える国内有数の大規模ワイナリー。



左)品種:サンジョヴェーゼ100%
「軽やかなタンニンと適度な酸味が、トマトソースとの
相性抜群。冷やしても楽しめる、年中飲みたい赤ワイン。」
(インポーター資料より)


右)品種:トレビアーノ100%
「フレッシュで清々しい味わい。キレも良くシーフードなどを
非常に引き立てる。和食にもよく合い、飲み飽きない。」
(インポーター資料より)




2013年 4月 エステザルグ コスティエールドニーム Dペリリエール赤




エステザルグ 
2011年 コスティエール ド ニーム 
ドメーヌ ペリリエール 
赤 750ml

フランス・ラングドック
品種:シラー80% グルナッシュ20%


エステザルグ葡萄栽培者組合・・・・現在10人のメンバーで構成される小規模な組合。

エステザルグが唯一ラングドックで造るワイン。
ペリリエール(パトリック氏)が所有する畑の最高のぶどうだけを使って造った
ワイン。

「はちきれんばかりの果実味が、驚くほどスムースなのど越しで滑り込んでくる。
旨みとバランスが素晴らしい。」(インポーター資料より)



凝縮された旨みがたっぷりです。



税込 1,590円





よろしくお願いします。







スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://glouglou.blog.fc2.com/tb.php/229-6725afcc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)