fc2ブログ

glou glou  (グル グル)まわる。

京都 壬生 ワイン屋「glou glou(グルグル)」の専用ブログです。身近にある愉快な小ネタを発信します^^。

お休み

まだまだ 寒いですが 
昼間の日差しは 「春」を感じますね~。

去年植えたチューリップもすくすく成長しております



お休みのお知らせです。




 2月28日(金)は

10:00~14:30 までの営業
となります。




3月お休み(予定)


5日(水) ~ 10日(月)の6日間 


と、


26日(水) 




です。



予定ですので 変更する場合がございます。

こちらの勝手で申し訳ございません。


お手数ではございますが、

ご来店前に 

ブログ http://glouglou.blog.fc2.com/

もしくは

フェイスブック 「Glou glou」 最初のGは大文字です。
https://www.facebook.com/pages/Glou-glou/356290114483151?ref=hl



をご覧いただきますよう よろしくお願いします



スポンサーサイト



21日(金) 


まだまだ 寒いですね~~ 


でも 春はそこまできています


もうちょっとしたら、、、

お外でワインも夢ではございません。


あ~~ 楽しみ。




さて あさって 21日(金)なのですが 


営業時間の変更させていただきます。



10:00 ~ 14:00まで 


とさせていただきます。




よろしくお願いします








ときめくね~~ わくわくするね~~

1月、 飲んでも飲んでも ぱっとする ときめくワクワクするワインの
出会いが少なかった。

こりゃ 飲みすぎで 
何もかもの感覚が おかしくなってるのか?

っとあれこれ考えてましたが


友人曰く 


「 ときめくワインに出会ってないだけかも。」


っと 


そっか


そーやんな


そーいうことにしよう!(笑)



そして 月日は流れ 


2月。



パッとする 


ときめく 


わくわくする


ワインに出会い始めました~~~~~ (← 久しぶりの喜びの舞)



それが あふれるように 
でてくるわでてくるわ (ちょっと大げさですが)

ちょっとずつ小出ししてご案内しまーす。



まずは 

前にご案内した



2014 02 06 オーボンピュイ 白 

エステザルグ オーボンピュイ白   1650円 
これは ガンガン売れております!。今日も発注しちゃいました!。
支払うお金があるのか?っと 考える間もない位の仕入れ方です(笑)。

これは 前にご案内した回をご覧ください。



そして


今日ご案内するのは 




2014 02 17バロンヌ ルノワールNo1赤


シャトー ラ バロンヌ 
2011年 コルビエール 
ル ノワール No1 赤 

フランス ラングドック
品種 :カリニャン100%


ラングドックで カリニャン種100・・・・

イメージとしては 
黒紫色のどちらかと言えば 口当たりパワフルな
ぶどうの甘みも渋さもがっつり 

ですが(私は)。



これは 


違います。


カリニャンの熟した黒い果実の完熟な香りはありますが
口当たりはパワフルと言えばパワフルかぁ、、というよりも穏やかで「エレガント」です。
なめらか、ジューシー。
カリニャンというよりも 濃い目のガメイ?
違うか?濃い目のカベルネフラン??違うか。っと思うワインです(笑)。
違うんですねどね^^;。

抜栓後、2、3、4日目楽しめます。


2,350円




書いてたら 


飲みたくなってきたなぁ、、



ルーマニア



「母、入ってきたら買うし置いといてワイン」の第二弾!


2014 02 11 フェテアスカレガーラ 白


右から二つ目 

ルーマニア
品種 : フェテアスカ レガーラ(=王家の乙女)



やや辛口

ラベルは民族衣装を着た美しいお姉ちゃんが
収穫したブドウを肩から背負ってます。

なんせ フルーティー あーんど フレッシュ 

チュンとした酸味と果実味、心地よい苦みと 甘み、
喉越しが良いので ごっきゅんごっきゅん。

節分で食べた巻きずしと合いました

南蛮漬けに合うとの説明書きが、、



、、、、



ありやな。ふふふ。


入荷したので 母に売りますー


価格は 980円です。


画像のほか三種もよく売れているので 定番ワインになりました。


明日 12(水)お休みします。

13(木)は 14時~営業します。




★入荷★

今週入荷しました、

旭洋酒さんのワイン。

トピネ ルージュが売れております。

このヴィンテージをもって販売休止されます。

次回の販売は 

3~4年後?

4~5年後???

です。 

次回のトピネの品種である甲斐ノワールは
畑が変わり苗から育てられますので
この2012年の味わいとは違って
また新たなトピネの始まり始まり~
になります。
ご興味のあり方 ぜひこの機会にお求めください。

************************************************


ときめくワインを探して 日々試飲を重ねております。


ときめくというか


ほっこりできるワイン

見つけました



2014 02 06 オーボンピュイ 白 



エステザルグ 
2012年
オー ボン ピュイ
コートデュローヌ ブラン(白) 750ml


フランス
コートデュローヌ 
品種 : グルナッシュブラン70%、クレレット10%、ブールブーラン10%、ヴィオニエ10%


「フレッシュで柔らかな酸が楽しめるワイン組合員全員が参加する気合十分のキュヴェ。」


落ち着いた色合い光沢あり
粘性大。
熟した白桃や洋梨の香り。
完熟リンゴを思わせる香り。
するーーーっとなめらかかな口当たり、
肉厚な味わいあり、心地よい苦味、後から来る柔らかい甘み




2日目は?3日目は?どーなるのか?飲んでみたい! っと思いました。





残しました!(笑)


2日目・・・・
1日目よりも 余韻が長く心地よさ倍。

3日目・・・・
まだまだ 飲めます。酸穏やかぐびぐび~~



たぶん 

4日 、5日と まだまだ飲めたでしょうが、

3日目でワインが底をついてしまいました!



是非 ほっこり癒し系ワイン 飲んでみてください。



税込価格 1,650円


入荷


明日(4日(火)) 

お休みさせていただきます。

2月のお休みは

4(火)、
12(水)、
19(水)、
尚 13(木)は 14:00~営業します。


よろしくお願いします。


山梨 
旭洋酒さんのワイン

トピネ ルージュ 1940円、
ヒクモ ルージュ 2520円、
ソレイユクラシック 白 赤 1420円、
三郎の葡萄酒 白 1.8L 2240円、
ソレイユクラシック 白 1.8L 2660円、
入荷しました!


2014 02 03 ソレイユワイン


トピネルージュは、
今回のヴィンテージ(2012年)をもちまして
当分の間製造を休止されます。
甲斐ノワールの契約農家さんが一昨年を
もって収穫を取りやめたためです。

ええーーーー!!! っと 思いました。


が!!!


甲斐ノワールを栽培しようという方が現れ、
場所を変えて昨年春、苗を植えられたそうです。
なので 最短でも3~4年間は欠品になります。



でも 楽しみですね。




他、
ソレイユ甲州 2012年 1780円、
メルロ2010年 3000円、
メルロ2011年 2830円、
ピノノワール2011年 2830年 

あります。

重ねて よろしくお願いします。