なんでか後回し後回しで
飲んでなくて こないだ初めて飲みました。

左)チャペルヒル ピノグリージョ
ハンガリー
税込 1500円
見た目 しゃらしゃらしてるんかな?っと思ってましたが
完熟リンゴを思わせ適度な酸あり。
喉越しよい。
どーして真夏に飲まなかったのかと
悔やまれたけど これはいける。
今後も販売することに決定。
右)ゴヤ シラーズ・ピノタージュ
南アフリカ
税込 735円
シラーズ70%ピノターアジュ30%
品種だけで濃いなぁーって感じがしますが、
思いのほか濃くない!。赤い果実の香りあり
ちらほらスパイシーさあり、渋さも程よく、
ぐびぐび ごっくん もう一杯。って
のんでたら 2/3飲んでしまった^^;
残りの1/3は、冷やして翌日飲みました。
冷えたのんも なかなかのもんで、渋さが
気にならない。まさしくデイリーワイン。
秋冬にもいい。これも販売決定。
早く飲んどけばよかった(-_-;)
本日は、15時まで営業。
居酒屋ナンボー「ベトナム野菜料理 × 自然派ワイン」
に参加してきます。
glou glou のワイン飲んできます。
楽しみ楽しみ。
スポンサーサイト