2017年9月1日より
TEL/FAX 番号が変わりました。
↓ ↓
075-756-2119
********************************************************
長野県千曲市八幡
渡辺菊さんの
glou glou no Wa Yawata Poire 2015
(洋梨のスパークリング)販売しております
↓
375ml 在庫少なくなってきました。glou glou no Wa Yawata Poire 2015 販売中
********************
9月の予定
6(水)10:30-19:00営業、
17(日)お休み、
18(月祝)12:30-19:30営業、
20(水)お休み
24(日)お休み
上記以外の9月営業、
10:30-19:30です。
************
2017年ボージョレーヌーヴォーご予約受付中!
③ラタルバルド 完売しました。
↓ ↓
ボージョレーヌーヴォー
*********************
ようしんさんより頂きました。
ありがとうございます。
この果物は、
ポポー。(ポーポーとも言う)

見た目アケビ、種が柿に
似ているので アケビガキとも言うし、
アメリカではアメリカン・カスタード・アップルと言う。たしかにカスタードのようにトロリとしてます。なんとも優しい甘みです。
完熟トロピカルフルーツ思わせる香り。
部屋中ポポーの香りでいっぱいです。
ようしんさんは、ポポーでアイスを作られるとか。。
ポポーアイス、食べてみたいです。
濃厚には濃厚ワイン。
メナーデ
ソーヴィニヨンブランオーガニック2016年
スペイン カスティーリャレオン
税込2,808円
スポンサーサイト
★9月の予定
3(土)お休み
4(日)お休み
5(月)お休み
6(火)お休み
7(水)13:00-19:30営業
11(日)お休み
21(水)お休み
■不定休
■営業時間
10:30-19:30
************************************************
クエヴァ (スペイン ・ ヴァレンシア)
「カタルーニャから地中海沿いに南下したところに位置するのがヴァレンシア地方。
美しいヴァレンシアの海岸は、マドリードから最も近いビーチリゾートとしても親しまれている。
クエヴァのあるDOウティエル・レケーナは地中海から70km程内陸に入った標高700m前後の台地上に位置し、
夏は40度を超えるほど暑いのにもかかわらず、冬は零下15度近くに下がる厳しい気候条件の地だ。
この特異なクリマの故、ここではここでしか栽培されていない品種ボバルが80%を占めている。
ボバルの特徴は、凝縮感のある濃厚なもので、程よく熟成させると複雑性とエレガントな果実味に
富んだ卓越した赤ワインが出来る。 クエヴァは、この特徴を生かし多くは樹齢100年にもなる古木を
無農薬有機で栽培したぶどうをそのまま瓶詰め時も含めSO2も一切使用することなく、野生酵母の働きで
自然な醸造を行っている、ヴァレンシアの重要自然派生産者である。」(インポーター資料より)


左 ) クエヴァ ティント バイマイアーノ 2012年 赤
ぶどう品種:ボバル90%、テンプラニージョ10%
ステンレスタンクにて熟成。 SO2の添加は全くせずフィルターにも掛けない。
紫がかった濃い色調、ブルーベリーやダークチェリーの果実風味豊か、酸もタンニンも豊かな味わい。
税込 3,240円
右 ) クエヴァ ティント バイマイアーノ 2015年 赤
ぶどう品種:ボバル100%
標高600m、樹齢約100年。マセラシオン・カルボニックにて30日間発酵、次いで果帽と共に15日間発酵。
マロラクティック発酵も野生酵母と野生のバクテリアの働きで行われ、木樽は使用しない。
ボバルは通常肉厚でとても濃いワインを造る品種だが、このワインはフレッシュで
軽やかさが魅力の今まで存在しなかったスタイル。
税込 3,240円

クエヴァ モスカテル バイマイアーノ 2015年 白
ぶどう品種 : マスカット オブ アレクサンドリア100%
標高800mのマスカットを8月下旬に収穫、除梗し付着する野生酵母の働きで発酵。
ややにごった緑がかった黄金色の色調、オレンジ花の蜂蜜やウイキョウなどハーブの香り爽やか。
レモン水の様で心地よい酸があり、暑い日に飲みたくなる味わい!
ろ過もフィルターにも掛けずSO2も加えず瓶詰め、アルコール度11.5度。
税込3,456円

クエヴァ オレンジ バイマイアーノ 2015年 白(オレンジ色)
ぶどう品種 : ダルダナ60% マカベオ40%
マカベオは9月下旬、タルダナは10月下旬に収穫し、除梗後15日間、炭酸ガスの環境にて野生酵母と共に果皮の醸しを行う。
品種ごとに発酵を行った後ブレンドし、自然とマロラクティック発酵が始まる。
オレンジの美しい色調、タルダナの豊かな果実味とマカベオのハーブやミネラル感が、他にない魅力的な風味を奏でている。
税込 3,240円

クエヴァ キオン ジンジャー ペティアン
ぶどうのダルダナ種と有機の生姜で造った やや甘口の
弱発泡(ワイン)リキュール
イビサ島で自然派ワインを飲食店へ販売しているマリアーノの親友イヴァンとマリアーノが共同開発したとても
ユニークなワイン。お腹によいとされる有機の生姜をタルダナ果汁に漬け込みながら発酵させた、
アルコール度5%でほんのり甘味のあるペティアン(弱発泡性ワイン)。
月と地球と太陽が一列に並んだ時に瓶詰めするので、SO2を一切添加しなくても再発酵しない。
税込 4,200円
すべて限定ワイン
ご興味のある方は
お早めにお買い求めください。
**************************
glou glou (グルグル)
〒604-8844
京都市中京区壬生檜町22-1
TEL/FAX 075-874-4415
info@glou-glou.com
営業時間 10:30-19:30
不定休
**************************
■8月予定
4(木)お休み、
5(金)13:00~19:30営業、
10(水)お休み、
16(火)10:30~18:00営業、
17(水)お休み、
22(月)お休み、
30(火)10:30~15:00営業
■通常営業時間
10:30~19:30
***************************
お盆ですね。

若かりし頃は、
物足りなかった、
切り干し大根たいたんとか、
ひじきたいたんとか、
お豆さんたいたんとか、
高野豆腐たいたんとか、、、
歳も歳なのか
とってもおいしくいただいてます。
作ってるのは 母ですが

そして
お盆の間、

イモリの飼育係になりました。
じーーーーーっとしてるので
エサを与えても
食べてるのか食べてないのか
確認できませんが。
ワインのご案内です
アルタアレーリャ
です。
アルタ・アレーリャはバルセロナから海岸沿いに20km程北上した
DOアレーリャに位置します。
DOアレーリャはバルセロナから最も近いワイン産地であると同時に、
スペインで最も小さいDOでもあります。
300ha程の地域に8つのワイナリーしか存在しないとても小さいエリアです。(インポーター資料より)

左
パンサ ブランカ 2015年 白
品種 : 地元名でパンサブランカ(=チャレロ)100%
チャレロの地元名パンサ・ブランカを100%用いて醸造された、軽やかなワイン。
メロンの様な風味と、ミネラルウォーターの様な飲み口で、喉を癒してくれる究極のワイン。
税込2,268円右
パルヴュス シャルドネ 2015年 白品種 : シャルドネ100%
アリエ産樽にて4ヶ月熟成させたシャルドネ。
レモンやカリンの香りに、ほんのりとヘーゼルナッツの風味が重なる軽やかな味わい。
税込2,700円